別刊スモールサン・ニュース2025年1月号更新
今月の【知っとこNEWS】:
「是非読んでほしい1冊の本
~垣内俊哉著 『バリアバリューの経営』~」
【大澤徳の“現場レポート”!:地域インフラを支える中小建設工事会社向けDX支援を通し、建設業の変革に挑戦!】
建設業界では「2024年問題」と呼ばれる働き方改革や、深刻な人手不足や長時間労働の是正が喫緊の課題となっています。その解決のためにも企業規模を問わず避けて通れなくなった“デジタル化”の波は、乗りこなすことができれば逆に大きなチャンスにもなり得るでしょう。
そんな課題意識のもと、スモールサン・ゼミSAPPOROでは、『世界に誇れる建設職人と建設工事会社がもっと儲かる仕組みをつくる』ことを目指し、工事会社向けの経営管理システムを開発・提供されているクラフトバンク株式会社 代表取締役、韓 英志氏にご講演いただきました。今回はそのレポートをお届けします。
債務超過に陥った内装会社を引き受け、コロナ禍をも機にICTとリアルを融合させた新ビジネスを形づくりながら、①中小企業の事業承継、②建設業の2024年問題への対応、③中小企業のデジタル化を実現してきた韓(ハン)社長のストーリーに迫ります。経営の現場で実際に何が起こり、どう乗り越えてきたのか――。そのリアルな経験談が、次の一手を模索する経営者の皆さんのヒントとなれば幸いです。