スモールサンゼミ名古屋

●テーマ●
メンバー交流特別企画
「ビジネスコミュニケーションスキルアップセッション」
~スモールサンゼミNAGOYAメンバーのコミュニケーション能力を高め自社に生かす~


●講師●
ゼミNAGOYA担当プロデューサー
利益戦略プロデューサー
スィ―ツ系税理士
山内税務会計事務所 代表
山内 新人 氏

●講義テーマ●
今回のゼミでは経営者自身が自分を知り、コミュニケーション力を身に付ける事で自社に活かし、仲間との情報共有でどんな困難な時代でも迅速な対応が出来るスキルを身に付けることを目指しましょう!

【ゼミレポート】



今回はコミュニケーションを深めるスキルアップセッションという事で、冒頭にセッションに関するルール説明、1人ひとりの想いを大切にしながら行うワークを行いました。

◆    今思っている事を伝える自己紹介
グループで分かれて行なった自己紹介。よく自己紹介を話そうとすると、会社名、肩書、実績、業務内容等、仕事の話中心になりがちですが、今回は、コミュニケーションを深めるために、最近よかった事や新しい事、会社の肩書き以外のニックネームに加えて、今日持って帰りたい事をメンバー間でお話して、何を得たいかを明確にしました。


◆    コミュニケーションの定義とは?
コミュニケーションとは、一体どんな意味なのでしょう?
問いかけに対して、話し方、表現方法など様々な意見が上がりましたが、答えは「意思伝達」
相手に自分の意志を伝えるために、言葉や文章、イラストなどの手段がある。意思伝達の際、一番伝わるのが、見た目や態度。メラビアンの法則で実証されている事です。
体感していただくために、参加者全員で言葉を使わず誕生日が早い順に並ぶ。という事を行いましたが、創意工夫のかいがあり、20人前後の人が1分足らずで並べてミスもなかったという事を行いました。


◆コミュニケーションで一番大切なコトとは?
続いての演習にて、コミュニケーションで大事だと思われる10の項目に順位をつけるワークを行いました。
どれも必要そうな事ばかりで、各テーブルで論議が白熱していました。中々順位をつけがたい状況の中、つけた順位を発表していただき、最後に総評がありました。
1番大切な事は「傾聴」
聞く姿勢が何より大切だというお話に、皆さん納得されている様子でした。

◆インタビューでメンバー間の仲を深める
後半で行われたインタビューのワーク、こちらはテーブルワークでなく、1対1で行われ、相手も双方の同意で決め、インタビューを行いました。
ただし、内容を文章や数字で書くことは禁止で、絵で表すという課題。スムーズにいく方、苦労されている方といましたが、絵にするためにより話す事に集中し関係性も深まりました。

◆懇親会
懇親会では、山内プロデューサーにコミュニケーションに関する質問が多数あり、より学びが深めながら交流を深めました。
また今期より、新しくゼミメンバーになられた方もおり、新しいメンバーとの新しいつながりも作れました。




 今回は、コミュニケーションのセッションでしたが、皆さんワークで体感をしながら、学びと理解がされていた様子でした。私自身も自分からあいさつして話しかけキッカケを作ることと、傾聴する事を大切にしてコミュニケーションはかっていこうと想います。



スモールサン ゼミNAGOYA
サポーター 関上 直人


ページの先頭へ